事業内容
広告代理店事業部
総合広告会社としてブランディング戦略、コミュニケーション戦略、メディア戦略を提供しています。
通常の広告代理店としての機能だけではなく、常にマーケットを意識し、広告販促費の最適化(メディアミックス適正化、クロスメディアの構築)を実現し、費用対効果の最大化、販促費の削減までをワンストップサービスで実施していきます。
MARKETING マーケティング |
社会環境や生活者の購買時点における情報の収集・分析をもとに最適なマーケティング戦略を策定。誇大広告や強引な売り込みではなく「顧客が求める情報を提供し、自ら手に入れたくなる」ような有益なコンテンツを制作します。
SALES PROMOTION セールスプロモーション |
コスト、リスク、スケジュール…クライアントの負担を軽減するとともに、商品やサービスが「売れる」「支持される」効果の高いプロモーション活動を行います。また、実効性のあるキャンペーンやPR、イベント等もご提案いたします。
COMMUNICATION DESIGN コミュニケ―ションデザイン |
消費者の「気持ち」に響くものと世の中の「トレンド」をつかみ、斬新な切り口で制作する必要があります。従来の枠にとらわれない発想と心を揺さぶるアイデアで確実に消費者に届く効果的な広告表現をご提案いたします。
WEB PROMOTION WEBプロモーション |
日々進化し続けるインターネットメディア。多様なニーズに応えるには、高い分析力と提案力、柔軟さとスピーディさが求められます。インターネットネット広告やWEBサイト構築に必要な戦略立案から実施まで、クライアントとユーザーの視点に立ったサービスを提供します。
不動産広告に強い!
特殊分野に精通した専門スタッフが安心な不動産広告をご提案します。
折込チラシ・ポスティング |
不動産広告において、エリアや購買層を絞った販促展開ができる折込チラシやポスティングは必要不可欠な媒体です。インパクトのある、記憶に残るチラシを制作いたします。 |
パンフレット・各種販促物 |
企業の顔とも言えるパンフレット。今まで培ってきた実績を活かし、弊社ならではのアイデアとデザイン力で、貴社のイメージアップのお手伝いをさせていただきます。 |
WEBサイト制作 |
パンフレットやチラシを元に、WEBならではの要素を加え、商品情報を随時発信できる魅力的なサイト運営、成功するWEB広告を制作します。 |
DM(ダイレクトメール) |
ダイレクトメールは開封してもらえる工夫がキーポイント。プレゼント企画などの付加価値を盛り込んだ、効果的なダイレクトメールをご提案いたします。 |
総合広告代理店ならではの豊富な媒体 |
|
■各種広告代理(新聞・情報紙・テレビ・ラジオ) ■インターネット事業(Webデザイン制作、ネットコンサルタント 他) ■印刷物作成(チラシ・パンフレット・リーフレット・名刺 他) ■デザイン(ロゴ制作、イラスト作成、地図作成 他) ■販売促進(ノベルティ、DM作成・発送代行 他) |
■屋外広告(看板、のぼり、ポスター 他) ■屋内広告(ポップ制作など) ■イベント企画運営 ■各種プランニング 他 広告に関する業務全て |
取引実績
三菱地所㈱/三菱地所ホーム㈱/三菱地所レジデンス㈱/三井不動産レジデンシャル㈱/㈱穴吹工務店/あなぶき興産㈱/ミサワホーム中国㈱/㈱フージャスコーポレーション/㈱GAパートナーズ/㈱マリモ/トラスト不動産開発㈱/他多数
ホテル・旅館マーケティング支援事業部
独立系(中小)ホテル、旅館、レストラン、エステなどのマーケティング支援ならびにセールス(販売促進)分野に特化したサービスを提供しています。
WEBでは、オンラインからリアル店舗(ホテル、飲食店、美容室等)へ顧客を誘導する戦略(O2Oの構築)をご提案します。
※O2O「オンラインtoオフライン」とは、オンラインとオフラインが融合し相互に影響を及ぼす購買活動のことを意味します。
ホテル・旅館向けマーケティング支援
集客アップ |
▼ |
WEBマーケティング |
収益アップ |
▼ |
レベニューマネジメント |
顧客満足度アップ |
▼ |
業務・サービス改善 |
WEB業務外注 |
▼ |
予約サイト入力代行 |
WEBマーケティング
■自社・競合分析 ■宿泊プラン最適化 ■公式HP最適化 |
■チャネル最適化 ■画像最適化 ■楽天カスタマイズページ最適化 |
|
予約が伸びない |
宿の魅力を 最大限に引き出して 集客アップ! |
|
施設の魅力をうまく表現できない | ||
どんなプランを出せばよいかわからない | ||
ホームページやOTAサイトでは施設の魅力をうまく表現できていますか?予約しやすい導線になっていますか?お客様が欲しいと思う商品(宿泊プラン)が並んでいますか? 売上を増やす順序として、まずは需要を高める=泊まりたい人を増やさなければなりません。需要が高まることで予約数は増え、後述のレベニューマネジメントの効果が出やすくなります。ヒアリングと各種分析を行った上で、WEB媒体の最適化をご提案いたします。 |
レベニューマネジメント
■料金設定 ■サイトコントローラー設定
|
■各種フォーマット提供 ■販売コントロール指導
|
|
やりだいけど手法がわからない |
投資不要! コントロールだけで 収益アップ |
|
顧客に料金変動が受け入れられるか不安 | ||
柔軟な考え方を身につけたい | ||
レベニューマネジメントとは・・・? ホテル向けに要約すると、過去データをもとに需要を予測して、それに合わせて販売チャネルや料金をコントロールすることで収益の最大化を目指すことです。いままで着手していなかった施設様は特に大幅な収益アップが見込まれます。担当者様のレベルやご使用中のシステム、日々の作業時間も考慮した上で、ベストなコントロール方法をレクチャーいたします。 |
業務・サービス改善
■コスト削減提案 ■オペレーション改善指導 ■料理内容改善提案 |
■業務システム最適化提案 ■業務フロー作成 ■客室等改装提案 など |
|
現状の業務フローは適正か |
業務効率化 捻出した収益と時間で 顧客満足度アップ! |
|
スタッフのレベルを上げたい | ||
顧客満足度を上げたい | ||
毎日同じ施設、同じ顔ぶれの中で仕事をしていると、ひとつひとつの業務やサービス、システム等が本当に適正なのかわからなくなってしまうことがあります。いままでのやり方を変えることは大変なエネルギーを使うため億劫になりがちですが、これを機に第三者を交えて本気で改善に取り組んでみませんか?業務効率化により捻出した収益を設備投資に、時間をサービス向上に充てることで、顧客満足度が上がり、更なる集客および単価アップにつながります。 |
予約サイト入力代行
■宿泊プラン企画・提案 ■画像差替 ■メルマガ配信 |
■宿泊プラン登録・更新 ■新着情報更新 ■特集・広告入稿 |
|
WEB担当者が急に退職してしまった |
面倒で複雑な WEB管理業務は プロにおまかせ! |
|
専任の担当者を置けない | ||
システム系が苦手で作業に時間がかかる | ||
WEB管理で上記のようなお悩みを抱える施設様におすすめです。 施設様より都度依頼を受け、弊社スタッフがOTAに関わる各種入力作業を代行いたします。施設様側で行っていただくことは日々の在庫管理のみです。 プラン造成が苦手な施設様には、ヒアリングを行い、ベースとなる通年プランから季節ごとの限定プランなど、最適なラインナップをご提案いたします。 |
支援開始までの流れ
STEP 1 お問い合わせ |
まずはお気軽に、お悩みやご要望をお聞かせください。お問い合わせはお電話またはメールにて承っております。 |
STEP 2 ヒアリング |
各種ヒアリングを行います。コンサルティングの場合は現地訪問にてWEBや施設の現状確認を致します。 |
STEP 3 支援内容提案 |
STEP 2の内容を踏まえて、御社に最適な支援内容をご提案させていただきます。 |
STEP 4 契約 |
弊社が提案させていただいた内容とお見積もりについて、御社内でご検討いただき、ご契約となります。 |
STEP 5 支援開始 |
|
取引実績
シェラトン北海道キロロリゾート/キロロトリビュートポートフォリオ北海道/㈱マイステイズホテルマネジメント(50ホテル)/㈱ホテルマネージメントジャパン(シェラトングランドホテル広島・神戸メリケンパークオリエンタルホテル・オリエンタルホテル広島)/広島エアポートホテル/㈱マックアースグループ(26スキー場・18ホテル)/㈱ひびき(やきとりチェーン35店舗)/レゾネイトクラブくじゅう/ホテルエトワス天神/全国の中小ホテル旅館等
飲食事業部、CSサービス教育事業部
・飲食店の経営、店舗開発、集客支援、サービス指導
【直営店舗】
Bar Alegre 広島の隠れ家バー
Jabar Nakatake 和と洋(スペイン)の小皿料理・バル&レストラン
NewYork Diner 本格アメリカンダイナー
・ホテル/レストランのサービス教育/研修、CS(顧客満足)教育/研修
・ホテル/レストランサービス指導/講師派遣、テーブルマナー講師派遣など
・レストランのプロデュースおよびメニュー開発、調理指導業務
・フードビジネスパートナーズ合同会社(関連会社・既存店舗の再生業務等)
繁盛店を創る 教育 |
繁盛するお店に必要な要素のひとつは目標の実現に向けて推進していく店長力です。また、店舗ビジネスのお客様評価の90%以上はアルバイトの評価で決まります。顧客に提供する価値のほとんどを「人」が作り、尚且つ商品のクオリティや価値にブレが生じてしまうのが飲食業の特性でもあります。弊社では、「プロ店長」「プロスタッフ」を育てるプログラムでお応えします。 |
集客サポート WEB販促 |
ホームページやグルメサイトを活用しているけど、思ったような集客が出来ていないなど悩んでいませんか?WEB販促は予算を掛ければ掛けるほど効果が高いとは言えません。特性を知り、上手な使い方をすることによって、効果はもっと変わってきます。飲食業界で変わり続けるWEB上の戦い方にどのようにアプローチしていけば効果的に集客できるのかをご提案いたします。 |
視認性のアップ 施工 |
誰しも初めてのお店に入るのには不安があります。「どんなお店なのか? 何が食べられるのか? 味はどうなのか? いくらなのか? 店内はどうなっているのか?」など…。その不安がある程度解消されないと、新規のお客様が入店に至ることはありません。注目され、興味を持っていただき、来店していただく。そしてリピーターとなっていただくためには、店前(看板)をはじめ、お店の“ウリ”がお客様に伝わり、さらに記憶に残るという要素を満たしたお店づくりが必要です。 |
PR広報 支援 |
PRとはパブリック・リレーションズ(Public Relations)の略で、商品やお店の特徴を広く社会に知らしめるための活動のことです。メディアに対するプレスリリースを配信して、自店のオープンや新商品、新サービスをアピールする広報活動などがあります。お店のブランディング力を高める効果的なメディアPR・近隣の方へのフライヤー・お店に入店いただいたお客様へのメニューやWEBサイトなど、日々変動するお客様へのコミュニケーションツールの活用方法をご提案いたします。 |
WEB事業部
視認性、ユーザビリティといった、「感じる」デザインを目指し、お客様とのヒアリングの中で生まれたアイデアを、ナビゲーションシステムや配色、可読性、レイアウト構成、操作性の観点からサイトマップを構成し、構築いたします。高機能のシステムも、使い勝手が悪い(デザインに偏重する)と「使えないシステム」になります。また市場ではスマートフォンサイトやスマートフォンアプリなどが拡大しています。スマートフォンアプリ開発、スマートフォンと事業を繋ぐご提案もいたします。
・ホームページ制作、スマートフォンサイト制作、
・スマートフォンアプリ制作
・WEB集客(宿泊、レストラン等)販促支援